第374回例会ブログ

例会記録

第374回例会 3月26日(日)

立川トーストマスターズ(以下、立川TMCと記載します)第374回例会は3月26日(日)に柴崎学習館とオンラインのハイブリッドでの例会開催となりました。

オープニングセッション

まずは、S藤さんの会長挨拶です。
会長は早口言葉にはまっているそうです。
「僕ボク」を3回、「アンドロメダ座だぞ」を3回、「野田だな野田だな野田なのだな」を3回、「本醸造醤油高速増殖中」を3回 参加者全員で発声し、今日のスピーチの準備は万端です。

ヘルパーの紹介

続いては、教育セッションに移ります。
今日のTMOD(司会者は)最近入会したI柳さんです。
続いてはヘルパー紹介です。
まずは、今日の言葉、担当者はS藤さん
今日の言葉は、語彙力を高めるために、例会中に使ってほしい言葉を選ぶ係です。
選んだ言葉は「感動」
心を震えるくらい感動した、心を動かされて感動した、胸にぐっときて感動した等、ただ感動したと使うのではなく、理由をつけて感動したと使って下さいとの事でした。
どれくらいの人がスピーチ中に今日の言葉を使えるかな。
続いて、計時係はKさん、集計係は神奈川TMCからゲスト参加のS石さん。
文法係はO澤さん、えーとカウンター担当は神楽坂TMCからゲスト参加のH川さん。
ヘルパー紹介最後は、この例会記録を書いている記録係の私T見です。

準備スピーチ

役割紹介を終わったところで、例会のメインイベント準備スピーチのセッションに入ります。

お月様

1番目のスピーカーは立川TMCの会長、S藤さんです。
タイトルは「お月様」
S藤さんはピアノの講師をしていて、ある日突然ピアノ教室に現れた青年とのエピソードをスピーチしてくれました。
引っ込み思案の青年が、ピアノのコンサートに出場。その時に月光を弾いたそうです。
このコンサートをきっかけに自信がつき、今では家庭を持って幸せに暮らしているとの事。ハッピーエンドのスピーチで、私も幸せをもらいました。

サウナに週5.5で通って分かった怖〜い変化(耳編)

2番目のスピーカーは、K島さん
タイトルは「サウナに週5.5で通って分かった怖〜い変化(耳編)」
前回は、サウナに週5回通って分かった怖―い変化ベロ編の続編スピーチです。
二つの変化が起きたそうです。
一つ目は、今まで聞こえなかった事が聞こえるようになったそうです。
お風呂で隣のおじさんの桶の音がとてもよく聞こえるようになったそうです。
二つ目は、何気ないことでも異常に感動するようになったそうです。
サウナ後に電車内で聞いていた曲に感動し、何度もリピートとしてしまったそうです。
次回もサウナに関するスピーチを行うとの予告をし、スピーチは終了です。

テーブルトピックス

次のプログラムははらはらドキドキのテーブルトピックスです。
テーブルトピックスマスターは、M井さんです
テーブルトピックスは、トーブルトピックスマスターがお題を出し、お題に沿ってその場で内容を考えスピーチを行う、即興スピーチです。

これから始めたいと思っている事

1番目のお題「これから始めたいと思っている事」 スピーカーはI上(M)さんです。
毎年、1個以上の資格を取ると決めており、今年はパソコン系の資格を取ろうと思っていて、Wordの勉強をしているそうです。

これから始めたいと思っている事

2番目のお題「緊張した時のエピソード」 スピーカーは神楽坂TMCからゲスト参加のH川さんです。
大学生となり、1人暮らしを始めたときの部屋がボロボロで、お風呂が付いてない部屋で残念だったそうです。
緊張というより、残念なエピソードをスピーチしてくれました。

これから卒業したい事

3番目のお題「これから卒業したい事」 スピーカーはI柳さんです。
夜早く寝よと思ってもスマホをいじってしまい早く寝られないので、夜更かし卒業したいそうです。

涙に関するエピソード

4番目のお題「涙に関するエピソード」 スピーカーはS藤さん
子供の頃からよく泣いていたそうです。
最近はWBCの優勝やアイススケートの宇野昌磨の演技を見て感動して泣いたそうです。

お花見に関するエピソード

5番目のお題「お花見に関するエピソード」 スピーカーはK島さん
お花見の後に、千駄ヶ谷駅で酔っ払って後輩と二人で闘牛士の真似事をしていた時に鉄柱に額をぶつけてしまい、血だらけになったそうです。

思い出の曲

6番目のお題「思い出の曲」 スピーカーはO澤さん
DEENの追っかけをしている頃に桜の時期にリリースされた「レールのない空へ」が思い出の曲だそうです。
ここで時間となりテーブルトピックスは終了。

ここで休憩

論評の部

後半は論評の部です。
司会を担当するのはK島さん。
「論評」とは、TMCの会員が、スピーチをした会員の良かった点や改善点を教えてあげる、先生役のような役割です。

論評者1

まずはS藤さんのスピーチへの論評です。
論評者はファンタジスタTMCからゲスト参加のT村さんです。
良い点 2点
改善点 2点
良かった点
青年の心の変化の共有の仕方が卓越していた
S藤さん自身の気持ちの変化が月に反映されていた
を挙げていました。良い点、改善点を具体的にわかりやすく説明していて納得のいく論評でした。

論評者2

次はK島さんのスピーチへの論評です。
論評者はT島さんです。
良い点 3点
改善点 1.5点
良かった点
タイトルが興味を引いた
リラックスしてスピーチしていてゆったりと聴けた
スピーチの内容が理解しやすい
を挙げていました。
スピーカーに対して思いやりがあり、すぐに実行できる内容の改善点を挙げていて、次のスピーチ上達に繋がる論評でした。

論評者3

続いてK島さんのスピーチに対する二人目の論評です。
論評者はT丸さん
良い点 2点
改善点 1点
良かった点
アドリブを交えたスピーチが余裕を感じた
ユーモアあふれる表現
今日の言葉を3回も用いた
を挙げていました。
T丸さんもすぐに実行できる改善点を挙げていて、スピーカーの上達に繋がる論評でした。

総合論評

ここから先は総合論評に入ります。
まずは「今日の言葉」カウント報告はS藤さん
S石さん、O澤さん、K島さん、M井さん、T丸さん、T島さん、T村さん、K島さんが使用していました。
文法報告はO澤さん
沢山良いフレーズを拾っていました。
エーとカウンター報告はH川さんです。
「えー」とか「あのー」を気になるほど使っていた人はいませんでした
続いては、参加者全員を論評します。担当はK島さんです。
一人一人のスピーカーに対して良かった点や改善点を盛り込み、スピーカーのモチベーションが上がる素晴らしい総合論評でした。

表彰式

いよいよ本日の例会も佳境です。
本日の最優秀賞の発表です。
最優秀論評賞 受賞者はファンタジスタTMCからゲスト参加のT村さん
最優秀テーブルトピックス賞 受賞者はK島さん
最後に最優秀準備スピーチ賞 受賞者はS藤さん
受賞者の皆さんおめでとうございます。
ここで教育セッションは終了です。

今回も、とってもアットホームな例会でした。

次回例会のご案内

次回の例会は4/9(日)13:30~ 柴崎学習館とオンラインのハイブリド例会です。
だれでも参加できます。