第148回例会ブログ

例会記録

第148回例会のTMODを担当したY口です。今回TMOD初挑戦で、とても緊張しました。
今回は新年度第一回目の例会ということで、例会の前に就任式を行いました。
吉祥寺TMCからお越しいただいたD井さんの円滑な進行をしていただきました。にぎやかに就任式が進められていきました。

役員離任式、就任式

まず、前会長のH川さんから1年の任期を満了するに当たり挨拶がありました。
聴衆はじっくり聞き入っていました。
つづいて、新役員の方々の所信表明が行われました。最後に新会長のS藤会長より、就任の挨拶がありました。
世界一アットホームなクラブにしたいという新目標が黒板の意外な場所から掲げられました。場の空気が一段と盛り上がりました。

入会式

つづいて行われたのは、入会式です。立川の例会に3回見学をされたH澤さんの入会式が行われました。
ベテランのT見さんの絶妙な間合いの進行により、式はとても盛り上がりました。
また、H澤さんは落ち着いて堂々と所信表明をされていて、これからどんなスピーチをされるのか、とても楽しみです。

今日の言葉

今日のことばは、立川クラブ1のラーメン通のMさんです。人類は工夫をし続けて、
文明を発達させてきたという壮大なスケールの話から、今日のことば「くふう」が発表されました。

テーブルトピックスの部

さて、2分間テーブルトピックスはY村さんです。Y村さんが用意したバッグの中から、
お札の扇子やかっぱえびせん、芳香スプレー、ビールジョッキ、そしてなんと缶ビールまで登場して、驚きました。

しかも、缶ビールをジョッキにあけて、Y村さんが飲んでしまうとは!!でも、ノンアルコールでした。さすがの演出ですね。
質問は「ビールに関する面白いエピソード」、「やめられない止まらない食べ物」、「あなたが好きな香り」とグッズに関連した楽しい内容でした。

準備スピーチの部

最初のスピーカーはK崎さんです。タイトルは「何とかならない」。
写真やマテリアルを効果的に使用したスピーチでした。内容は海外旅行先での体験から得た教訓という、とてもメッセージ性の強いものでした。
実体験をベースにしたスピーチは説得力がありました。

二番目のスピーカーはM輪さんです。タイトルは「みんなで作ろう27の舞台」。
実は今回スピーチする人が足りなくて、例会一週間前に急きょM輪さんがスピーカーを快く引き受けてくれました。
にも関わらず、プロジェクト目標のボーカルバラエティを多用したユーモアがあり、教育担当としての意気込みが伝わる熱いスピーチでした。

スピーチの後は恒例の「論評」の時間です。TMCでは先生はいないけれど、仲間同士でフィードバックをし合うことで、スピーチ力や聞く力等の向上をはかっています。
この日はK島さん、I上さんが論評をし、スピーチの優れた点を挙げたり、より良くするための的確なアドバイスをしてくれました。

論評の部

論評コーナーを初めて仕切った総合論評U田さんは、役割を担当したすべての人へのフィードバックを丁寧かつ和やかに行ってくれました。

ユーモアスピーチワークショップ

続いては、秋のコンテストに向けた特別企画、F原さんのワークショップでした。
タイトルは「ユーモアスピーチワークショップ」。
ユーモアスピーチを考える上でのコツやポイントを大ベテランのF原さんが余すことなく披露してくれました。
とくに、F原さんが実演してくれた英語でのユーモアスピーチは、迫力があり、時間が経つのを忘れるくらい聞き入ってしまいました。

受賞者発表

この日の受賞者は、テーブルトピックスY浜さん、論評I上さん、そしてスピーカーK崎さんでした。おめでとうございます。

こうして、就任式ありワークショップあり入会式ありの盛り沢山の今年度初の例会は無事終了しました。

みなさんお疲れ様でした。