第401回例会ブログ

例会記録

なななんと、立川TMC史上初の1日に5名もの方に入会を表明していただきました!ますます盛り上がる立川の例会の模様をお伝えいたします。

会長トーク

5/18,19に開催されるトーストマスターズ日本支部の全国大会の解説です。コンテスト、ワークショップをはじめ様々な企画が開催予定です!

全国大会へのリンクはこちら!
https://2024d76annualconference.studio.site/

TMODトーク Iさん

Tさんは自分がポンコツだなと思うときがあるそうです。会長としてゲスト紹介抜かしたり、完璧にできていないと悔しく思ってしまいます。

そんな時は、心が折れないことが大切です。繰り返していれば、うまくいくときもある。うまくいったときは自分をほめてあげることが大事と話されていました。

準備スピーチ

5-7分のスピーチを事前に準備して披露するセッションです。この日は3名の方にスピーチを実施してもらいました。

生成AI時代を消極的に生きる Tさん

昨今話題の生成AI。質問するとすぐに答えを教えてくれます。しかし、本当に重要なことは実は教えてくれないことも多くあります。

コンピュータシステムの維持管理をしているTさん。トラブルが起こった時に、マニュアルや生成AIですぐに出てくる単純な答えについつい飛び付きそうになります。しかし、本当の原因は、そこにないことも多くあります。家に帰って、お風呂に使っているときにフッと根本原因を思いついたそうです。

安易な答えに飛び付くのではなく、じっくり考え得ることの大切さを話されていました。

うちの騒がしい家族 Kさん

子供のころは犬派だったKさん。しかし今は2匹の猫に囲まれた生活を送っています。

1匹目は、ホトちゃん。仏壇に隠れるのが大好きでKさんの奥さんが命名しました。
多頭飼育で飼いきれなくなった知人から譲り受けました。最初はガリガリでしたが、
今はふくよかで健康的に育ってくれています。

2匹目は、ハチワレのはっちくん。小笠原諸島の父島で、猫が増えすぎて、
カツオドリなどの希少な動物を食べてしまっている問題が起きています。
知人から父島の猫を譲り受けるプログラムを紹介してもらい、
はっちくん譲り受けました。やんちゃでホトちゃんの餌まで食べてしまうほど元気です!

あなたは取り残されたことがありますか? Kさん

特別支援教育の教師として働くKさん。あるとき同僚のの心無い言葉を受け続け、突然涙が出たり、席がとまらなくなったりするようになりました。病院に行くと適応障害との診断でした。

誰にも相談できず悩んでいたところある本に出合いました。その本の中で、心を籠めなくてよいので、2万5千回ありがとうと言い続けてみるという方法が紹介されていました。

これならできそうと実際にやってみると、不思議と感謝の気持ちがわいてきました。周りの人にも相談ができるようになり、気持ちの整理ができ、心が落ち着いてきました。

今、不登校の子供たちも誰かに話すことができず辛い思いをしているのではないか。自身の経験から、子供たちに寄り添い、話を聞いてあげて、子供たちをつらい状況に取り残さないようにしたいと話されていました。

テーブルトピックス

その場で与えられたお題に対し2分間でスピーチを組み立てて話すセッションです。4つのスピーチの中から一つをご紹介いたします。

 新しい発見 Tさん

Tさんの職場では、社長の鶴の一声で、テレワークが禁止されてしまいました。

ある日、残業で帰れなくなったTさんは、会社で寝ざるを得なくなりました。ソファーだと小さくて落ちてしまうなど意外と社内で寝れるところがありません。ついに見つけたのが、会社の休憩室のマッサージチェアです。限界まで背もたれを倒して、チェアごと傾けることで体を水平に保ち快適な睡眠環境を整えることができました。

会社でもなんとか寝れる手段があるという新しい発見でした。

論評の部

よりよいスピーチ、会の運営のためにお互いにフィードバックを出し合いました。

次回のご案内

次回は、5/26(日) 13:30から開催です。ご参加お待ちしております!