第209回例会ブログ

例会記録

立川トーストマスターズクラブ(以下:立川TMC)第209回例会は、2016年10月9日(日)新柴崎学習館調理室にて13:30より行われました。

オープニング

冒頭、会長のM井さんから今日のゲスト2名の紹介がありました。
その後、11月26、27日に奥多摩でお泊まり例会の企画案提出の動議が出され、全会一致で採択されました。とても楽しみですね。

続いてM井さんより改めてクラブのモットー(世界一アットホームなクラブ!)と今年度の立川クラブの4つのビジョン(各々の目的が達成される・トースト活動が楽しいと感じる・、いつの間にか笑顔になっている・立川クラブに変えるとなぜか癒える)の達成の決意が述べられました。

役割紹介

そして総合司会H澤さんにバトンタッチです。
H澤さんは、最近お子さんが受験を迎えるのを機にいろいろな大学の学園祭に行くそうです。特に芸術系大学の学園祭では、本格的な演奏や作品が見られるためおすすめだそうです。とても興味がそそられました。

今日の言葉はT上さんです。「一生懸命」。何気なく使われる言葉ですが、もともとは大名が与えられた領地を命がけで守ること=「一所懸命」が語源だそうです。勉強になりました。

準備スピーチ

続いて、各々役割を確認し、準備スピーチのスタートです。今日は3名でした。

トップバッターはJさん。タイトルは「ルーティン」。ラグビーの五郎丸選手やメジャーリーガーのイチロー選手がルーティンを守ること大切にしていることから、自身も毎日同じ時間に帰ることや読書を1月に4冊読むことなど4つのルーティンを決めて実行中だそうです。その結果、仕事の生産性が上がったり、日々の達成感が感じられたりなどの良い効果が現われたそうです。継続は力なり、はやっぱり本当なんですね。

続いてY沢さん。タイトルは「UI」。UIとはUser Interfaceの頭文字で、モノの使い方がビジュアル的にわかりやすいことを「UIがいいね」などと言うそうです。スライドを使ってたくさんの使いやすいモノ、使いにくいモノの事例を挙げて説明して下さり、とてもわかりやすかったです。セブンイレブンのコーヒーメーカーが当初使いにくいと不評で、説明表示を付け加える対応を各店舗が独自にしているなんて知りませんでした。

ラストはU田さん。タイトルは「立川柴崎 カーネギーホール」。以前結婚式の余興でピアノを演奏したところ、ガチガチに緊張してしまった失敗から、人前で何かをすること苦手意識を持ってしまったというU田さん。その後、堂々と振る舞う、身なりを整える、聴衆を味方にする、などいくつかのコツを覚え、最近行われたピアノの発表会では良いパフォーマンスができたそうです。でも、緊張しない一番のコツは「一にも二にも練習」することだそうです。やっぱり、そうなんですね。

今回のスピーチでCCマニュアル達成となったU田さん。おめでとうございます!

テーブルトピックス

続いて、テーブルトピックス。お題はM井さんからです。急遽故郷に帰ることになった時の出来事や感じたことの中から出題されました。後半は今月15日に「ディビジョンBテーブルトピックスコンテスト」に参加されるT見さん、F原さんの公開実践練習が行われました。お二人ともさすがと思わせる瞬発力と構成力でした。

論評

次に今回の準備スピーチ3名に対する論評です。三名の論評者は良い点をしっかり上げながら、改善すべき点も的確に指摘していました。

受賞者発表

最後に最優秀賞の発表。受賞したU田さんに拍手が送られました。

本日もお疲れ様でした!