第397回例会ブログ

例会記録

2024年3月10日の立川MC例会の模様をお届けします。

ゲストがなんと4名も参加され、会員も新鮮な気持ちでの例会となりました!

会長トーク

トーストマスターズクラブにはテーブルトピックスという即興スピーチがあります。ルールは、「その場でお題が与えられ2分間でスピーチを組み立てる」。苦手という方も多いスピーチです。そんな難関スピーチの攻略法を教えてくれました。

①PREP法

ポイント(Point)、理由(Reason)、具体例(Example)、ポイント(Point)の順で話を組み立てる手法です。

お題の例)好きなおにぎりの具は?

回答例)
   ポイント(Point) 私は鮭が好きです。
 理由(Reason) 脂ののった鮭の風味がたまらないです。
 具体例(Example) 手作りのノリがしなっとした手作り感あふれるおにぎりから脂ののった鮭がのぞく、至福のひと時です。
 ポイント(Point) まとめると、私は鮭が好きです。

②はぐらかし法

答えにくいお題が出されたときに、他のお題にすり替える手法です。

お題の例) tan(1)は有理数か無理数か?

回答例) tanはよくわかりませんが、タン塩は好きです。タン塩のよさはなんと言っても…

ぜひお試しください!

司会トーク Kさん

5年ほど前に遭遇したミステリー現象について話されました。

休日昼間の買い物帰りに、林の中に白い物体が浮いているのを見つけました。大きさは、大きさラグビーボールくらいで、周囲の色と明らかに異質な白い色をしています。真ん中には切れ目があるようです。

しばらく観察していると、その白い物体が急に大きく動いたとたん見えなくなってしまいました。

代わりにそこにいたのは、ズボンがずり下がったおじいちゃんがいました。

あの白い物体は一体何だったのか・・・以上、春の日のミステリーでした。

準備スピーチ 

この日は2名の方が、スピーチを披露されました。

ドラクエ的リーダーシップ Iさん

子供の頃からドラゴンクエスト(ドラクエ)が大好きなIさん。

主人公が魔王を倒すというのがメインのストーリーであり、その中に「さくせん」システムというものがあります。「さくせん」に従って、仲間の行動をコンピュータにまかせることができます。

各作戦を実生活、社会生活のリーダシップに例えて説明されました。
 ・バッチリがんばれ メンバーの裁量で動いてもらう
 ・ガンガンいこうぜ 使える手段、リソースをフルに使う
 ・いのちだいじに メンバーの体調に気を遣う
 ・おれにまかせろ 仲間にサポートに回徹してもらう
 ・命令させろ 事細かく指示をする。

それぞれにメリット/デメリットがあり、使いどころを見極める必要があると話されていました。

あなたの、よく使う「さくせん」はありましたか?

一流のあがり症 Tさん

4/7開催予定ののコンテストに向けたスピーチです。

人の前に立つと緊張してしまう、あがり症のTさん。どれくらい上がり症かというと、現在の会社の面接を受けた際、志望動機を質問されました。頭が真っ白で、3分間、全く何も答えられず最後には、がんばれと応援されたそうです。

トーストに入り、日々例会で話したりフィードバックを受けたりする中で、少しずつ真っ白になることがなくなっていったそうです。

スピーチは自分だけのものではない。オーディエンス、これまでフィードバックをくれた人と一緒に作り上げたものだ。これまで様々なフィードバックをくれた方々に感謝を伝えまいた。

コンテスト応援していますよ!

テーブルトピックスの部

即興スピーチの部です。

冒頭でも紹介しましたが、ルールは「その場でお題が与えられ2分間でスピーチを組み立てる」です。2名の方のスピーチをご紹介します。

あなたの冒険 Tさん

遅刻しがちなTさん。いつも時間ギリギリで、電車の乗り継ぎ、駅から目的地までの道程はいつもハラハラしているそうです。次回は例会前に時間に余裕を持って一緒にタイ料理屋さんいきましょう!

いつも繰り返してしまうこと Tさん

常に違うことをしていたいTさんですが、お弁当屋さんでいつも買ってしまうものがあるそうです。それは、「鉄火丼」。どんな味か気になります!

論評の部

準備スピーチ、例会運営に対して、よりよくするためのフィードバックを出し合いました!

お茶会

近くの長太屋珈琲さんでおいしいコーヒーとケーキをいただきました。いつもお世話になっております!

ブルーベリーチーズケーキと本日のコーヒー


次回のご案内

次回は、3/24(日) 13:30から開催です。ご参加お待ちしております!